ピアノ教室に通ってみてよかったことは、のざき先生といっしょにレッスンをしていると、とっても楽しいし、とってもわくわくするからです。
わたしは、「一番星みつけた」をいっぱいれん習して上手になりました。レッスンをうけて、とっても楽しいし、わたしのしょうらいはピアニストなので、とてもべん強になると思います。
わたしは、いつかりょう手で「エリーゼのために」という音楽をひきたいです。
のざき先生は、とても楽しいし活ぱつな先生だと思います。
(小学3年生)
ならってみて、すぐにおぼえるようになってうれしかったです。
わかりやすくて、たのしい先生です。いつかムーンリバーをひいてみたいです。
(小学2年生)
僕は7年間ほどピアノ教室に通わせてもらっています。先生の印象は、比較的寛容で、生徒の意見を聞いてくれる人です。
その寛容さが故に、僕も甘えてしまうことはありますが。
習ってよかったことは、曲の練習方法や、強弱、曲の場面の情景、その曲が生まれた背景などを教えてくれることです。弾きたいなと思った曲は生徒本人にとって多少難しくても熱心に教えてくれます。今のところ、これといった目標はありませんが、今弾いている「愛の夢第3番」をもっとうまく弾きたい、とか将来ピアノを趣味にしたい、と思いながら日々練習をしています。
(高校生より)
わたしがじょうずになったことは、りょう手でピアノを弾けるようになったことです。
さいしょぜんぜんひけなかったけど、どんどんりょう手でひくのがたのしくなってきてじょうずになりました。
もっとりょう手でひくのがじょうずになって、かっこよくてキレイな音がくをひいてみたいです。
(小学2年生)
ピアノは、ひけたらもっとたのしくなるよ!
ピアノがじょうずにひけたら先生がいっぱいほめてくれるよ。
れんしゅうがたのしくなった
(小学2年生)